top of page

お知らせ

Information

2023年度「高校生国際姉妹都市派遣事業」参加者募集!!
応募期間:2023年2月1日(水)~3月19日(日)

訪問先:アメリカ合衆国ウィスコンシン州ラシン市
派遣期間 :2023年7月20日(木)~8月3日(木)予定

Image-empty-state.png

■募集人数:2名
■参加費: 負担額 150,000円  ※海外旅行保険についても、別途参加者負担とします。
■対象者(資格者)
2023年4月2日現在で高等学校に在籍または入学見込みで、かつ大磯町内に在住し、かつ保護者の同意が得られる者。 その他応募資格要件は、募集要項を参照のこと
■応募期間 :2023年2月1日(水)~3月19日(日)
申込書と作文を提出(郵送)
■選考方法:選考試験 2023年3月26日(日)
日本語での面接&簡単な英会話試験

2Days:2022年 11.05・11.06

健康フィットネス・フェスティバル(大磯海水浴場)

Image-empty-state.png

ズンバ(Zumba)®とは、スポーツジムや地域の公民館などで行われているダンス系の運動(エクササイズ)です。 資格を持つインストラクターの踊る姿を見ながら、 見よう見まねでダンスを踊ります。 曲ごとにダンスの種類が変わるのが特徴です。 サルサ、メレンゲ、レゲトンなどのラテンダンスが中心ですが、 ヒップホップやアフリカ系民族舞踊、ベリーダンスなど、 世界中の様々なジャンルのリズムやステップが取り入れられています。
子供からシニア層まで。初心者もOK
子供からお年寄り(シニア層)まで幅広い年齢層を対象にしています。 振り付けがあまり複雑ではないため、ダンスの初心者でも楽しめます。 日本全国にくまなく普及しており、現在、ダンス系フィットネスとしては、日本で一番普及しているプログラムとなっています。

2022年 08.06・08.09

『平和のベル』プロジェクト

Image-empty-state.png

1945年8月に日本の広島と長崎に原爆が投下され、2020年で75年の大切な節目となりました。全米国際姉妹都市協会(SCI)では、8月6日と8月9日の原爆が投下されたのと同じ時間に日本に姉妹都市を持つアメリカの市の市民がそれぞれの場所でベルを鳴らすという「平和のベル」プロジェクトを立ち上げました。当協会としてもこのプロジェクトの趣旨に賛同し、町内の数カ所で鐘を鳴らすかあるいは黙祷を捧げる方式で参加することを決定し、今後もデイトン市とも連携して毎年実施していくことになりました。

交流活動

bottom of page